📌【はじめに|その腕のしびれ、胸郭出口症候群かもしれません】
「手がしびれて、ペンを持つのがつらい…」
「洗濯物を干すと腕が重だるくなる…」
「整形外科でレントゲンは異常なし。でも治らない…」その症状、神経や血管が“締めつけられている”可能性があります。
**胸郭出口症候群(TOS)**は、首〜鎖骨〜脇にかけての圧迫が原因で、
腕や手のしびれ・だるさ・冷感などの神経・血流障害を起こす疾患です。
🔍【胸郭出口症候群とは?】
胸郭出口症候群は、腕へ向かう神経・血管が圧迫されることで発症する疾患です。
原因は一人ひとり異なり、姿勢・筋肉の硬化・骨格のズレ・ストレスによる神経興奮などが複雑に関与します。
圧迫される部位は主に3つ:
-
斜角筋間(首の筋肉の隙間)
-
鎖骨と第一肋骨の間
-
小胸筋下のスペース
❗【こんな症状はありませんか?】
-
腕を上げるとしびれやだるさが出る
-
髪を乾かす、洗濯物を干すなどで腕が疲れやすい
-
手にチクチク・ビリビリとした感覚がある
-
首や肩が常に張っていて、肩が上がりづらい
-
病院では異常がないと言われたが症状が続く
-
薬や電気治療では変化を感じなかった
💉【鍼灸が胸郭出口症候群に有効な理由】
胸郭出口症候群の本質は、**神経や血管の圧迫による“伝達の乱れ”と“エネルギーの滞り”**です。
この2つの問題を同時にアプローチできるのが、鍼灸の最大の強みです。
🧘♀️【当院の施術|5本の鍼でエネルギーを整え、深層へ届かせる】
とくなが鍼灸整骨院では、身体のエネルギーバランスを整えることに重点を置いています。
特に、病院では改善が難しい神経系の障害や慢性整形外科疾患に対して、
革新的な効果が期待できる鍼灸技術として高く評価されています。
▶ 施術の特徴:
-
エネルギーの滞りがある部位に、わずか5本の鍼を使用
-
気の流れを整えることで、神経系・筋肉系・血流系の統合的な改善を促進
-
自律神経のバランスも回復し、全身状態が改善
このアプローチは、胸郭出口症候群のような「しびれ×自律神経×構造歪み」が複雑に絡む疾患に非常に有効です。
🩺【施術の流れ】
✅STEP 1:状態評価
-
姿勢検査/整形外科的テスト(Roos/EASTテスト)
-
首・鎖骨・肩甲骨の動きと圧痛点をチェック
-
東洋医学的に「どこに気の滞りがあるか」を脈・舌・顔色で診断
✅STEP 2:鍼灸施術
-
斜角筋・小胸筋・肩甲挙筋などの深層筋にアプローチ
-
わずか5本前後の鍼で最大の効果を引き出す
-
自律神経のバランスを整えるために腹部や頭部への刺鍼も併用することがあります
✅STEP 3:整体+セルフケア指導
-
猫背・巻き肩・胸郭の可動性の改善
-
日常の姿勢・ストレッチ方法を個別に提案
🌈【期待できる変化】
-
腕のしびれ・冷感が軽減し、感覚が戻る
-
肩や腕の重だるさが消える
-
呼吸が深くなり、リラックスできるようになる
-
自律神経が整い、睡眠や集中力も改善
-
再発しにくい姿勢と身体の使い方が身につく
👨⚕️【院長からのメッセージ】
胸郭出口症候群の多くは「原因不明」と言われてしまい、
数ヶ月、数年と悩まされる方も少なくありません。しかし本当の原因は、筋肉・骨格・神経だけでなく、
“体内のエネルギーの流れ”にも隠れています。とくなが鍼灸整骨院では、西洋医学の評価×東洋医学のエネルギー理論を融合させ、
薬に頼らず自然に回復していける施術を行っています。
どうか、あきらめる前に一度ご相談ください。
🗣【患者さまの声】
📸 30代・女性/デスクワーク+育児中
パソコン作業と抱っこで、腕がしびれて感覚が薄くなり不安でした。
整形外科では原因が分からず…とくながさんでの鍼施術で2回目には明らかに軽くなり、
5回でほぼ症状が消えました!
💰【施術料金・特典】
メニュー | 時間 | 通常価格 | 初回限定 |
---|---|---|---|
胸郭出口症候群 鍼灸整体コース | 約60〜70分 | 16,500円(税込) | 6,500円(税込) |
回数券(3回) | 有効期限:1ヶ月 | 33,000円 | 1回あたり11,000円 |
📍【アクセス・予約】
-
📍大阪市浪速区/恵美須町駅 徒歩1分
-
🕒10:00〜22:00(最終受付21:00)/土日祝も営業
-
📞06-6586-6816
-
📱LINE予約はこちら → [LINEリンク]
✅【今すぐLINEで予約する】
▶ 初回6,500円キャンペーン実施中
▶ 医療機関で改善しなかった方も多数改善実績あり